不妊治療について

こんにちは。
はるです。

不妊治療の話をする前に、そもそも不妊症とはどのようなことを指すのかをまとめました。

★不妊症とは?

・不妊症とは、夫婦が妊娠を希望し2年以上性生活を行っているにもかかわらず、妊娠しない場合をいう。
・ただし、この定義がなされた時代に比べ現代は結婚年齢が上がっている。高齢になるほど妊娠しにくく、治療効果も得にくい傾向にあるため、妊娠の機会を逸しないよう、1年間で妊娠しなければ不妊検査、治療を勧めることが一般的になっている。
・また、この晩婚化の傾向は子宮内膜症、子宮筋腫など不妊症の原因疾患の増加にも影響を与えている。
妊娠の成立が一度もないものを原発性不妊過去に妊娠の成立があるが、その後妊娠の成立がないものを続発性不妊という。

★不妊因子

・不妊症には、女性に原因がある場合と男性に原因がある場合とがある。
・不妊症は、多彩な要因で起こり、以下のように分類される。

因子頻度代表例
内分泌・
排卵因子
20〜50%◎ストレス        ◎体重減少        ◎肥満
◎高プロラクチン血症   ◎多嚢胞性卵巣症候群
◎早発卵巣不全      ◎内分泌・代謝疾患
卵管因子30〜40%◎卵管閉塞・狭窄(クラミジア感染など)
◎卵管周囲癒着(骨盤腹膜炎、下腹部手術既往など)
◎卵管留水症
子宮因子15〜20%◎子宮奇形        ◎子宮発育不全
◎子宮筋腫        ◎子宮内膜ポリープ、子宮内膜炎
◎アッシャーマン症候群
卵管因子10〜15%◎頸管炎
◎頸管粘液産生不全
その他◎子宮内膜症       ◎黄体機能不全
◎膣因子(処女膜閉鎖、腟閉鎖、腟欠損)
免疫因子〜3%◎抗精子抗体
◎抗透明帯抗体
男性因子40〜50%◎造精機能障害(染色体異常、精索静脈瘤、停留精巣)
◎精路通過障害(発育不全、精管炎、精巣上体炎)
◎副性器障害(精嚢炎、前立腺炎)
◎性機能障害(性交障害、射精障害)
病気がみえる vol.9 婦人科・乳腺外科より抜粋

原因不明不妊症(機能性不妊症)
現時点で可能な検査を完了した結果、不妊の原因を指摘できない場合を、原因不明不妊症(機能性不妊症)とよぶ。
・不妊を訴える夫婦の10〜20%が該当する。

不妊は多彩な原因で起こるため、系統的に検査を進める必要があります。
次の記事では、不妊検査の流れをまとめていきます。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

はる

コメント